福岡で外壁塗装をお考えの方必見!気になる施工の流れをご紹介!

「外壁塗装の工事はどのような流れで進んでいくのだろう?」
「それぞれの段階でチェックすべき点を知りたい!」
ご自宅の外壁塗装をお考えの方の中には、施工の流れを知りたいという方もいらっしゃるかと思います
また、それぞれの段階でチェックすべき点も気になりますよね。
そこで、今回は外壁塗装の施工の流れと注意点についてご紹介します。

□塗装前

外壁塗装の施工は大きく分けると「塗装前・塗装作業・塗装後」に分かれます。
そこで、今回は3つに分けてお話ししていきます。
まずは、塗装前の流れと注意点についてお伝えします。

*流れ

塗装前の流れはお問い合わせから始まり以下のように順に進んでいきます。

・お問い合わせ
・ご自宅の事前調査
・見積もり作成
・ご契約
・色や仕上がりのすりあわせ
・ご近所へのご挨拶

*注意点

主な注意点についてご紹介していきます。
まず、お問い合わせでは、しつこい訪問営業や勧誘電話をしてくる業者には注意が必要です。
中には悪徳業者もいるので、注意しましょう。
次に、見積もり作成の段階では、疑問に思った点についてしっかりと質問をすることが必要です。
お互いに納得のいく形で契約を結びましょう。
最後に、色や仕上がりについてのすりあわせですが、ここでのイメージの相違は、トラブルの元となります。
自分が思い描いている理想像をしっかりと共有しましょう。

□塗装作業

*流れ

ご近所へのご挨拶が終わればいよいよ着工です。
まずは、足場を組み立てるところから始まり以下の順で進んでいきます。

・足場組み立て
・下地処理
・高圧洗浄
・養生
・下塗り
・中塗り
・上塗り
・足場解体
・清掃

*注意点

外壁塗装の専門的なことは、見るだけではなかなか分からないと思いますが、チェックすべき点がいくつかあります。
まず、作業現場を見せてくれる業者であるかということです。
正々堂々としている業者であれば、依頼主の方にはもちろん作業風景を見せてくれます。
また、下塗り・中塗り・上塗りと三度塗りを行なっているかもチェックすべきポイントです。
業者の中には、塗装回数を減らす「手抜き工事」を行なっているところもあります。
契約金に見合った、適正な塗装を行なっているか確かめましょう。

□塗装後

*流れ

塗装が終われば流れとしては主に以下の2つになります。

・仕上がりチェック
・お引き渡し

*注意点

仕上がりチェックでは、塗り残しや不要な塗料の付着がないか入念に確かめましょう。
気になるところがあれば、その場で指摘しておくことで、後々トラブルになることを避けることができます。
また、お引き渡しの際には保証書を受け取ります。
この保証書はきちんと大切に保存しておきましょう。

□まとめ

今回は外壁塗装の施工の流れと注意点についてご紹介しました。
塗装前と塗装作業、塗装後の3段階に分けてお伝えしました。
それぞれの注意点を押さえ、トラブルにならないよう気をつけましょう。
今回の記事が、少しでもみなさんの役に立てば幸いです。
気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今すぐお電話をする