屋根塗装の際によく聞く「縁切り」とは?重要性を解説!

タスペーサー縁切り作業

家を雨漏りから守ってくれる、大切な役割を持つ縁切り。
今回は縁切りとは何かについてと、縁切りが必要な屋根、不要な屋根についてご紹介します。
縁切りが何か知りたい、屋根を塗装する際に自分の家に縁切りが必要か分からない方は必見です。

□縁切りとは?

スレート瓦という一種の屋根をローラー等で塗装すると、瓦の重ね目に塗料が入り込み、そのまま乾燥させると重ね目がふさがった状態になります。
縁切りとは、塗料を乾燥させた後にふさがった隙間の塗膜を切って、水の通り道を確保する工程のことをいいます。
基本的には新築後初めて塗装する際は縁切りは不要ですが、まれに新築後初めてでも縁切りを行う必要がある場合があります。

縁切りは、雨水がスレート瓦の重ね目の隙間を抜けて屋根内部に雨が溜まらないように、重ね目がふさがっている場合に行う工程です。
重ね目がふさがっているにもかかわらず縁切りをしないと、スレート瓦をつたって屋根内部に雨水が侵入し、雨漏れの原因になります。
雨漏れは症状が目に見えづらく重症化しやすいことが多いため、雨漏りの予防のために縁切りをすることは大変重要です。


ハヤトリフォームでは、福岡市・春日市を中心に地域密着で『37年間』でどこにも負けない信念の塗装をおこなっております。最近ではハヤトリフォームで10年保証が経過し、その後の2度目の塗装工事をされる方も増えてきました。「どんな現場でも、何度でも、妥協しない塗装工事。」をモットーに日々お客様の住まいの修復ならぜひハヤトリフォームへお任せください。外壁塗装屋根塗装などで何かお困りの方は、ぜひお気軽にお電話・お問い合わせフォームよりご相談ください。


タスペーサー縁切り作業

□縁切りが不要な屋根とは?

縁切りが必要な屋根は、スレート瓦屋根です。
スレート瓦は多くの家で使用されていますが、「カラーベスト屋根材」「コロニアル屋根材」「化粧スレート」など別の名前で呼ばれている可能性があるため、注意が必要です。
反対に、先ほど紹介した、新築後初めて塗装する屋根以外にも縁切りが不要な屋根が3つあります。

*勾配が急な屋根

一般的に勾配が5寸以上であれば、水は流れやすいため縁切りが必要ありません。
屋根勾配は急でも緩やかでもメリットデメリットがあるため、注意が必要です。

*吹き付け塗装の屋根

吹き付け塗装はエアレス機とペイントガンという専用の器具で塗料をミスト状にして吹き付ける工法です。
他にもローラーを用いるローラー塗装がありますが、隙間に塗材が入るため縁切りが必要になります。
吹き付け塗装のデメリットは、近隣へ飛散しやすく住宅街では近隣の方に迷惑をかける可能性があることです。
しかし、施工が早く、縁切りが必要ないことが利点として挙げられます。

*無機質素材の日本瓦の屋根

無機質素材の日本瓦は塗装が不要な屋根材であるため、縁切りという作業だけでなく塗り替え自体も必要ありません。
また、縁切りをするための理由である水の排出も、もともと瓦の間に隙間があるため雨漏りや防水性の心配は無用です。
しかし、セメントを混ぜて作ったセメント瓦は塗装が必要であり、屋根瓦が使用されているからといって全ての屋根瓦が使われた家が縁切りがいらないという訳ではないため注意が必要です。

□まとめ

今回は縁切りとは何かについてと縁切りが必要な屋根、不要な屋根についてご紹介しました。
屋根塗装を考えている方は、縁切りのメリットを理解し、縁切りの重要性とご自身の家に当てはまるか判断する必要があります。
雨漏りから守ってくれる縁切りを、ぜひハヤトリフォームでご検討ください。

今すぐお電話をする