絶対に失敗しない外壁塗装の色選びのコツPart1

みなさん、こんにちは。
外壁塗装において、一番重要なことは色選びともいいます。というのも、家のイメージを決めるのは外壁の色が大きく関わってくるからです。
良い雰囲気の家を作るためにも、良い色を選んで外壁塗装を行うことは必要不可欠なのです。
そんな外壁塗装ですが、外壁塗装をして嫌な色になってしまった、思い通りの色にならなかった、などの失敗談をよく聞きます。

しかし、こういった失敗は少しのコツを知っているだけで防ぐことができます。
そんな、外壁塗装の色の失敗を防ぐコツをご紹介していきます。

◆落ち着いた色を選ぶようにする

これが一番重要なコツかもしれません。それは落ち着いた色にすることです。
周りの景観に合っていて、なおかつ自然ともうまく調和する(自然よりも目立たない)色を選びましょう。
派手な色や、奇抜な色にしたがる人が多いのですが、家の色は落ち着いた色にするのが無難です。

なぜかというと、まず家の色はそんなに頻繁に変えられないからです。
服ならば奇抜な色にしても気分が変わればすぐに着替えることができます。
しかし、家は一度塗装してしまうと、初めはいいと思っていても、飽きてしまったり、嫌になったりしたときに、すぐに変えることはできません。
それだけに、飽きにくく、いつまでも使える落ち着いた色にすることをお勧めします。

そして、親しみやすい色味、控えめで鮮やかな色合いにするといいでしょう。
また、色を塗らない部分とのバランスも考えましょう。
例えば、外壁塗装だけする場合、屋根や窓枠、玄関ドアの色はそのままなので、その色にあるようにしましょう。

◆近隣の家や町並みに合わせる

向こう三軒両隣はもちろん、町一帯でみても目立たない色にしましょう。目立つ色は、近隣トラブルの原因になりかねないからです。
そのためにも、色を決めるときは近所を散歩して考えましょう。
街全体を散歩し、観察してみて、最もその町に調和すると思う色を選びましょう。
また、もしかすると、その際に悪目立ちしている家を見つけるかもしれません。
そういった家は悪い手本として、自分も間違えた色を選べばそうなってしまうと思うようにしましょう。

どうでしたか?
今回ご紹介する失敗しない外壁塗装の色選びのコツは以上になります。
残念なことに、今回だけではすべてのコツをご紹介することができませんでした。
そのため、次回も引き続き外壁塗装の色選びのコツをご紹介します。
ぜひ、ご覧いただいて、参考にして、色選びに成功してください!

今すぐお電話をする